徳島県西部に位置する三好市東祖谷。落合集落には、江戸時代中期から後期に建造された古い民家が、山の急斜面に張り付くように点在しています。2005年には集落全体が重要伝統的建造物群保存地区(重伝建地区)に選定されています。その集落にあった民家を改修し、1棟貸切の茅葺民家宿として2012年に誕生したのが「桃源郷祖谷の山里」です。
茨城県笠間市にグランピングスポットが誕生。都心から電車に揺られてわずか90分。そこは都会的な日常から離れた、空に近い森の中です。エトワ笠間は標高約300mの山の上にあり、澄んだ空気と太平洋まで見渡せる大パノラマは、日々の疲れを癒し、日常を忘れさせてくれます。
茨城県常陸太田市にある高原の宿泊施設です。 夜になると頭上には満天の星空が広がり、関東近郊でも有数の天体観測スポットとして知られています。周囲一帯は、里美牧場と呼ばれる広大な牧場地帯で、その中心にプラトーさとみは位置しています。